皮膚科

soprano
医療レーザー脱毛のご案内
当院ではアメリカ食品薬品局(FDA)承認の最新式ダイオードレーザー脱毛機「ソプラノ」(Alma社)を採用しております。
【ソプラノの特徴】
1. 痛みが従来より大幅に抑えられています
高性能の冷却装置が、レーザー光による痛みを最小限に抑えます。これまで施術が難しいとされた敏感な部分にもレーザー脱毛が行えるようになりました。(痛みの感じ方には個人差があります。また、痛みの感じ方は施術部位によって異なります。)
2. 従来より短い施術時間・通院期間で効果が得られます
照射速度の速い高出力レーザー光を、より広い範囲に照射するため、従来よりも短い施術時間でムラなく脱毛ができます。毛周期に影響されず2回目以降の施術が行え、通院期間は従来より短くなります。
3.あらゆる肌質、産毛にも対応できます
以前はレーザー脱毛に不向きとされた、日焼けした肌への施術も可能になりました。また白毛・脱色後の金毛など薄い色や、産毛のような細いムダ毛にも効果を発揮します。
《脱毛についてのご注意点》
脱毛を希望する部位は、剃った状態でご来院ください。毛を抜いたり、脱毛クリームを使用した状態では脱毛効果が得られませんのでご注意ください。
脱毛効果の高いダイオードレーザー脱毛機は、医療機関だけに導入されている機械です。
(医師や医師の指導を受けた看護師以外が脱毛を行うことは法律で禁止されています。)
脱毛前にお願いしたいこと
◆脱毛前は毛を剃ってきていただくようお願いいたします
ソプラノ脱毛では、およそ施術2~3日前が最適です。(施術前日あるいは当日朝でもかまいません。)ご自分で剃毛できない部位のみ当院の看護師が対応いたします。それ以外で当院に剃毛を依頼される場合は、別途剃毛料金を頂戴いたします。(2,000〜5,000円、税別)
◆お子様をお連れでの来院はご遠慮ください
脱毛の際、施術室にお子様は同室できません。お子様をお連れでの来院はご遠慮ください。
照射後に気をつけていただきたいこと
照射部位はごくごく軽い日焼けの状態の皮膚のようになります。施術当日の入浴は控え、シャワーで洗い流す程度にしてください。翌日から入浴は可能となります。
脱毛施術を受けたあと、1か月は施術部位に日焼けをするとシミになりやすいため、日焼けは控えてください。特に顔やうで、足のように服から出ている露出部位には必ず日焼け止め(SPF15以上)を使用していただくようお願いいたします。
施術を受けられない方
  • 脱毛の施術は女性に限らせていただきます(男性の施術は行っておりません)
  • 妊娠されている方、またはその可能性のある方
  • 直近に日焼けをされた方
  • 毛抜きでの脱毛処理をして、2週間以内の方
  • 皮膚疾患、皮膚のほくろが多い方
  • 当院で施術不可と判断した方
未成年者の脱毛について
ご家族保護者の治療承諾書をいただいたうえで、施術を実施いたします。
料金表
初診料(初回カウンセリング料を含む) 3,000円
再診料 1,000円
初回カウンセリング料(相談のみ) 1,000円
《施術部位》
両わき 5,000円
両前腕 15,000円
両ひざ 6,000円
両下腿前面 20,000円
両下腿前後面 30,000円
その他部位はお問い合わせください。
  • I、Oラインの施術は行っておりません。
  • Vラインの施術については、当院にて一度脱毛施術を受けた方に限定させていただきます。
※金額はすべて税別です
医療レーザー脱毛は完全予約制で行っております
診療時間内にご来院、またはお電話で予約をお願いいたします。
TEL 03-3601-3131 診療時間中の受付となります(診療時間表
お問い合わせ・ご質問
当院ホームページのお問い合わせページから、お気軽にお問い合わせください。
▲ページトップへ戻る